明石海峡を目前に臨み
新店舗や老舗が立ち並んでいます。
ほんまちを楽しむならココ!
明石の飲食店で食べたことがあるかも?!野菜や割烹材料の卸売専門店。
惣菜パイからお菓子パイまで扱うサクサク生地が自慢のパイ専門店。
空間や調理場との距離感もゆっくり楽しめる、明石で数少ない天ぷらの専門店
竹刀の品質と豊富な品ぞろえが自慢、剣道場を併設した武道具店。
秘密基地のような男性限定サロン
「明石焼き」も楽しめる!国産黒毛和牛をリーズナブルな価格で!
2021.08.06
2021.01.21
2021.01.22
本有数の豊かな漁場である明石海峡を臨み、たくさんの漁船が往来する明石漁港。港に添って東西に走る山陽道(旧西国街道)沿いには、江戸時代より明石城の城下町として医師・大工・薬種屋・米屋など様々な店が軒を連ね、漁港と街道の恩恵を受けて繁栄しました。
それが、いまの『明石ほんまち商店街』です。 阪神淡路大震災の被害を受けて閉店する店もありましたが、いまも江戸時代や戦後より続く老舗が地元の人たちに愛され続けています。近ごろは個性あふれる飲食店も増え、さらに2015年12月には映画館「本町日活」が大衆演劇専門館「三白館」としてオープン。明石の新名所として注目を集めています。
古さのなかに新しさがある、知られざる明石の一面を。